SSブログ

岩亀楼(がんきろう) [ヨコハマのお薦めスポット]

昨日載せた横浜公園内の庭園ですけど、入口にはこんな石灯籠があります。
岩亀楼の石灯籠

雰囲気を出すためのただの飾りかなと思ったら
「岩亀楼(がんきろう)」の石灯籠だと知りビックリ。

「岩亀楼」は、開港当時の横浜でもっとも栄えた遊郭で、
建坪806坪、庭205坪という規模、贅の限りを尽くしたインテリアは
いうなれば“夜の迎賓館”といったところでしょうか。

岩亀楼をはじめ港崎町一帯は、慶応2年の大火(いわゆる“豚屋火事”)で
消失してしまいましたが、いまもその建物が残っていれば
横浜の歴史と文化を象徴する貴重な史跡になっていたことでしょうね。

説明プレート.jpg


戸部のほうには、岩亀楼で働く遊女たちの“寮”があり、
そのそばにあることから「岩亀稲荷」と呼ばれた社があります。
機会があればそっちの写真も撮りに行ってみたいと思います。



大きな地図で見る

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 4

こうちゃん

こんな場所にあるなんて\(◎o◎)/!です。
by こうちゃん (2008-05-11 22:15) 

ひろころ

建物は残ってないんですね~~。残念。(ーー;;)
趣きのある灯籠ですね☆ 素敵。

by ひろころ (2008-05-26 10:27) 

HAMALOVE

>皆さま

ご訪問&nice! ありがとうございますm(__)m

>こうちゃんさん、ひろころさん

コメントありがとうございます。
すごく地味なので、横浜市民でもあまり知らないんじゃないでしょうか?
観光資源の少ない町だったら、これだけでも充分観光名所にできそうなものなんですが…
雨ざらしってのもどうなんでしょうかね…
by HAMALOVE (2008-05-28 09:20) 

Morimo

遊郭。。。あったんですね。知りませんでした。
by Morimo (2008-05-29 21:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ここはどこでしょう? 2 ブログトップ


amadana(アマダナ)




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。